資格検索フォーム ×
スキル検索フォーム ×
詳細検索フォーム ×
Oracle Certifiedとは?
Oracle Certifiedとは、オラクル認定資格制度(Oracle Certification Program)を指します。オラクル社製品に関する資格で、Database、Middleware・Java、Applications、Server・Storage Systemの4つのカテゴリに分けられています。
仕事について
日本オラクル社の調査によれば、Oracle Certifiedの一つであるOracle Applications認定資格取得者は、システム開発に従事している人が半数、そしてシステム運用・保守、導入コンサルタント、プロジェクトマネージャーと続くデータが出ています。また、その取得の目的としては、多くの人が自身のスキルアップのためや社内外へのスキルの証明としてである一方、会社の方針という人もいます。このことからも、多くの企業で実務に大いに有効であることが分かります。また、国際資格であり、世界のビジネスの場でも大いに通用することから、仕事の幅を広げることも可能です。アプリケーション系の認定資格においては、アプリケーション管理者や開発者として、データベース系の認定資格においては、データベース管理者として、JAVA系の認定資格においては、JavaアーキテクトやJava SE開発者などとして活躍することができます。
年収について
Oracle Certifiedにより認定され、資格を取得した人をオラクルマスター(ORACLE MASTER)と呼びますが、このオラクルマスターの年収はどれくらいなのでしょうか。認定は、ブロンズ、シルバー、ゴールド、プラチナ、エキスパートの5段階に分かれており、このレベルによっても企業からの評価は異なってきます。収入アップを狙うには、ゴールドは必須で、少なくともプラチナレベルは必要であるようです。また、企業によって資格手当が支給される場合もあります。このようにレベルが上がるにつれて高待遇の職場もあり、就職・転職他、キャリアアップとしても有効/span>な資格です。オラクルのシェアが続く限り、将来性については問題ないと言えます。
難易度と試験対策
Oracle Certifiedのうち、Oracle Applications認定資格取得者へのアンケート結果によれば、Oracle研修を受講したという人が65.2%、自習をした人が58.4%、現場での経験を活かして試験に臨んだという人が47.2%、社内勉強会を活用したという人が15.7%となっています。この結果より、現場での経験をベースにし、知識をさらに深めるために研修を受講したり、平行してテキストやマニュアルなどで自習するという人が多いことが分かります。勉強時間も、3週間~1ヶ月という人が38.8%、1~2週間という人が34.8%と1、2位を占める結果となっており、意外と短期間で集中して勉強したという人が多いようです。つまり実務経験が非常にものを言う資格であることが分かります。
- 問い合わせ
- 日本オラクル株式会社
※掲載している情報の正確性、最新性、お客様にとっての有用性等につきまして保証しておりません。
関連資格
Oracle認定Oracle Solaris 10アソシエイツ
OracleSolarisは世界中の大手企業のシステム基盤に採用されているOSである。入門レベルから各種スペシャリストまで 4種の資格がある。 Oracle認定Oracle Solaris 10アソシエイツは日常的なシステム管理スキルを証明。
OMG認定UML技術者資格試験
ファンダメンタル、プログラム、アドバンスト等の試験がある。 ファンダメンタルは、OCUPにおける基礎レベルとして、UMLで使われる用語や基本的なダイアグラムに関する知識、モデルの意味を理解する能力を認定します。 プログラム (OCUP) は、汎用モデリング言語の世界標準であるUMLの概念と利用方法に関する知識を統一された基準で認定する目的で、標準化団体であるOMGによって制定...
Power Pointプレゼンテーション技能認定試験
PowerPoint®プレゼンテーション技能認定試験は、PowerPoint®の基本的な活用能力を測定する初級から、クイックアクセスツールバーのカスタマイズ、環境の詳細設定・変更、スライドマスタ、校閲といった応用的な活用能力を測定する上級まで、その保有スキルに応じてレベル別に認定する試験となっています。また、PowerPoint1級以外にExcel、Word、Accessの最上位級を取得された方にはビ...