資格検索フォーム ×
スキル検索フォーム ×
詳細検索フォーム ×
はり師とは?
はり師の資格は、高等学校卒業後、鍼灸専門学校・鍼灸大学・鍼灸短期大学等の教育機関で各種の医学ならびに技術の勉学を受け、卒業試験に合格した後、さらに国家試験に合格しなければ資格が取得出来ません。その後も各種の学会、研究会、講習会にて卒後教育に励まなければなりません。
難易度と試験対策
<試験内容>学科/医療概論(医学史を除く)、衛生学・公衆衛生学、関係法規、解剖学、生理学、病理学概論、臨床医学総論、臨床医学各論、リハビリテーション医学、東洋医学概論、経絡経穴概論、はり理論、東洋医学臨床論。視覚障害者の場合、点字等で受験することも可能。
<問い合わせ先>(公益)東洋療法研修試験財団〒105-0012束京都港区芝大門116ビル6F 電話:03(3431)8771 http://www.ahaki.
or.jp/
- 問い合わせ
- 公益財団法人東洋療法研修試験財団
※掲載している情報の正確性、最新性、お客様にとっての有用性等につきまして保証しておりません。
関連資格
浄化槽設備士
浄化槽設備士は、浄化槽の設置工事において、実地の監督を行うことのできる、浄化槽法において定められた国家資格です。浄化槽の工事に関する施工図の作成や施工の管理・監督などの知識と技能を習得することができます。
アロマテラピー検定
アロマテラピー検定とは、アロマテラピーに関する幅広い知識が問われる検定です。最近では健康維持のためにアロマテラピーを用いたいと考える人が増えています。アロマテラピーを正しく、安全に楽しむためには、適切な知識が必要になってくることから、この検定資格は重宝されています。
化粧品製造(輸入販売)業責任技術者
化粧品製造(輸入販売)業責任技術者は、化粧品の製造所(輸入販売営業所)を総合管理する事が主な仕事で、従業員の監督や、化粧品の管理等を行う国家資格。 薬剤師。高校あるいはそれと同等以上の学校で、薬学または化学に関する専門の課程を修了した者。高校あるいはそれと同等以上の学校で、薬学または化学に関する科目を修得した後、医薬品または化粧品の製造に関する業務に3年以上...