資格・スキル情報サイト「スキルスタイル」

自分に合ったスキルや資格を探すならSkill Style

会員登録はコチラ

ログインはコチラ▼

close

パスワードを忘れた場合はコチラ

資格検索フォーム ×

資格名指定する
フリーワード

スキル検索フォーム ×

スキル名 指定する
フリーワード

詳細検索フォーム ×

資格名指定する
スキル名指定する
エリア 指定する
受講時間帯
こだわり条件 指定する
フリーワード

Internet and Computing Core Certificationの基礎知識

Internet and Computing Core Certificationとは?

IC3(アイシースリー)は、コンピュータやインターネットに関する基礎知識とスキルを総合的に証明できる国際資格です。
試験は「コンピューティング ファンダメンタルズ」「キー アプリケーションズ」「リビング オンライン」の3科目で構成されています。

※掲載している情報の正確性、最新性、お客様にとっての有用性等につきまして保証しておりません。

関連資格

パソコンユーザー能力認定試験

パソコンに関する知識で、最初に必要な基礎的なものをもっているかどうかを検定する試験です。 上級と初級とがあり、それぞれハードウエア、ソフトウエア、ネットワークに関する問題が出題され、初級は、既に設定されているパソコンとソフトウェアを使って、それを支障なく扱えること、またその特性や基本的な知識を有していることが問われる。

Web検定

Web検定とは、WebプロデューサーやWebディレクター、Webデザイナー、Webプログラマーという、制作・開発のプロとして職務についている能力と、ビジネスベースでWebに関わる人々向けにWebの標準的知識を認定する資格です。

ITコーディネータ補

ITコーディネータになるためには、"ITコーディネータ試験"もしくは"専門スキル特別認定試験"のどちらかを受けていただく必要があります。ITコーディネータ試験及び専門スキル特別認定試験は、特定非営利活動法人ITコーディネータ協会がITコーディネータを認定するために実施し、ケース研修の受講終了とならんで、ITコーディネータ資格認定の条件となっているものです。

参考書籍

  • Practical Computer Literacy: Internet and Computing Core Certification (Practical Series)
  • Internet Core and Computing IC3 Certification Global Standard 3 Study Guide (Certification Press)
  • Practical Computer Literacy Study Guide Companion: Internet & Core Computing Certification