資格・スキル情報サイト「スキルスタイル」

自分に合ったスキルや資格を探すならSkill Style

会員登録はコチラ

ログインはコチラ▼

close

パスワードを忘れた場合はコチラ

資格検索フォーム ×

資格名指定する
フリーワード

スキル検索フォーム ×

スキル名 指定する
フリーワード

詳細検索フォーム ×

資格名指定する
スキル名指定する
エリア 指定する
受講時間帯
こだわり条件 指定する
フリーワード

ソフトウェア開発技術者試験の基礎知識

ソフトウェア開発技術者試験とは?

ソフトウェア開発技術者試験は平成13年度春期から平成20年度秋期まで。
以降、応用情報技術者試験と統合されました。

応用情報技術者試験は「アルゴリズム」と「データベース」という「ソフトウェア開発」を行う人以外が受かりにくい要因が減り、マネジメント系やネットワー・セキュリティの方面に進みたい等、自分の適性や行きたい方向に合わせてある程度自由に勉強できるようになりました。

問い合わせ
情報処理推進機構

※掲載している情報の正確性、最新性、お客様にとっての有用性等につきまして保証しておりません。

関連資格

シスアド技術者能力認定試験

シスアド技術者能力認定試験は、コンピュータ関連知識と業務知識を有し、エンドユーザーコンピューティングを推進できるシステムアドミニストレーターを認定する試験。出題範囲はITSSに準拠。システムアドミニストレータの学習者に対しその到達レベルを認定するための試験です。

アプリケーションエンジニア試験

情報処理推進機構(IPA)が実施する、アプリケーション作成における企画・開発能力を問う試験で、情報システム開発の中核技術者として業務要件を分析し、システムとして実現するため、次の幅広い知識・経験・実践能力が要求されます。システム開発に携わる技術者をまとめる統率力や、ユーザーの要求をとりまとめる能力、アプリケーションの開発に関わる一連の業務に必要な知識・経験な...

ディジタル技術検定

ディジタル技術検定は国際文化カレッジが運営する民間資格で、文部科学省によって後援を受けています。1989年にラジオ音響技能検定からコンピュータ系の技術を独立させてできた歴史ある資格であることが特徴です。

参考書籍

  • ソフトウェア開発技術者 試験によくでる午後問題集 (情報処理技術者試験)
  • media5 過去問突破! ソフトウェア開発技術者試験 6ヶ月保証版
  • ソフトウェア開発技術者 大滝みや子先生のアルゴリズム教科書―よくわかる擬似言語