資格検索フォーム ×
スキル検索フォーム ×
詳細検索フォーム ×
C言語プログラミング能力認定試験とは?
C言語プログラミング能力認定試験とは、システムの仕様変更が起きたと仮定し、それに応じて実際にコーディング・コンパイル・デバッグなどを行い、プログラムを完成させる能力を問う試験です。1、2、3級のうち、2級と3級はペーパーテストのみですが、ただのC言語プログラミングに関する知識ではなく、実務に基づいた知識が問われるのが特徴です。
仕事について
C言語プログラミング能力認定試験は、特に1級に合格すると、C言語を駆使する業務に活かすことができます。例えば一般企業では、基幹システムや高度なアプリケーション開発などに携わることができたり、ソフトウェア会社ではソフトの開発業務などに携わることができるでしょう。試験では実際にPCでプログラミングを行うことで、簡潔な応用プログラムの作成能力を問われるので、現場での実践力を培うことができます。それゆえ、資格取得者は、就職・転職先の企業に対してC言語のプログラミングに関する知識を証明できるだけでなく、自分自身の実務に活用するための実践力をも身につけることができます。仕事の現場に沿った有益な資格であると言えるでしょう。
年収について
一般的なプログラマの平均年収は400万円程度だと言われていますが、中でもプログラミング言語別の想定年収ランキングにおいて、「C言語」は第2位の543.5万円でした(2010年・株式会社ワークポート調べ)。C言語プログラミング能力認定試験は、C言語のプログラミングに関する知識や、プログラマやシステムエンジニアとしてのスキルを証明できることから、IT業界の就職・転職においては、将来的に充分、力を発揮する資格であると言えるでしょう。また、他の実務に役立つプログラミング言語資格との併用で、高収入を得られる可能性も高まります。試験は1~3級までありますが、企業において実力が認められるのは、実務試験のある1級だと言われています。
難易度と試験対策
3級試験は筆記試験の選択問題だけなので、C言語プログラミングの入門レベルが理解できれば問題はないようです。2級試験も同様に、筆記試験の選択問題で、3級よりもさらに複雑な穴埋めタイプの問題が出題されているようです。3級、2級は試験の問題集を繰り返し解くことで合格が見込めるでしょう。一方、1級試験だけは実務試験があることから、試験対策として、実際にプログラミングを練習して備える必要があります。実務試験では、あるプログラムに対する仕様変更が指示され、それに即したプログラムを作成することが課題として出されます。まさに実務でのシュミレーションが主となるため、実務を経験していない学生が1級に合格するためには、実際にいくつものプログラムを作ることで経験を重ねつつ、試験問題集を暗記するくらい繰り返し解くという万全の態勢で臨む必要があるでしょう。
- 問い合わせ
- 株式会社サーティファイ
※掲載している情報の正確性、最新性、お客様にとっての有用性等につきまして保証しておりません。
関連資格
建築CAD検定試験
全国建築CAD連盟が実施する建築CADの資格としては、わが国最大規模の検定試験(2011年度受験者数:5,449名)。汎用CADソフトを使用し、与えられた条件をもとに一般建築図面を完成させたり、図面を正しく理解し、トレースすることができるかどうか、建築CADオペレーターとしてのスキルを測る。
マイクロソフト認定資格(MCSE)
マイクロソフト認定ソリューション エキスパート (MCSE) 資格は、クラウドへの移行を進める組織に欠くことのできない人材としてその資格取得者を証明します。MCSE になるということ。それはスキルを広げ、一次情報を通じて知識を増やし、キャリアを磨くことに他なりません。
マイクロソフト認定資格(MCT)
マイクロソフト認定トレーナー (MCT) は、マイクロソフト製品、技術およびソリューションの高い技術を持つ教育の専門家です。 MCT は、お客様に優れた学習体験をいただくため、「マイクロソフト認定トレーニング (OMLP) 」および「マイクロソフトダイナミクストレーニング」を提供することをマイクロソフトが認定した唯一の個人です。 MCT のコミュニティは世界約 140 か国のクラ...