資格検索フォーム ×
スキル検索フォーム ×
詳細検索フォーム ×
職業訓練指導員とは?
職業訓練指導員とは、公共職業訓練及び、認定職業訓練において、訓練・指導を行う立場に立つ者のことを言います。職業能力開発促進法では、職業訓練指導員免許は、印章彫刻科、インテリア科、園芸科、介護サービス科、化学分析科、ガラス科、観光ビジネス科、機械科、木型科、貴金属・宝石科などを始めとして、全部で123職種定められています。
仕事について
職業訓練指導員の職場は、職業能力開発促進法の規定に基づいて、国・都道府県が職業訓練を行うために設置している施設である「公共職業能力開発施設」及び、事業主等が職業訓練を行うために設置している施設である「認定職業訓練施設」です。具体的には、雇用・能力開発機構立職業能力開発施設や、職業能力開発を行う各種学校、職業能力開発促進センター、都道府県立職業能力開発施設、障害者職業能力開発校、法務省矯正施設などになります。これらの施設で訓練・指導を担当する指導員は必ず職業訓練指導員免許を要します。その具体的な業務としては、職業に関する技能や知識の指導や、各業界の教育訓練の内容の把握などを通して、キャリア形成に関する相談を受けたり、業界把握によって得た情報を元に、教育訓練プログラムをまとめあげたりすることなど様々です。
年収について
職業訓練指導員の資格を取得した後、実際に職業訓練指導員になる人の割合は10%であり、90%の人は民間企業へと就職しているようです。職業訓練指導員として働く場合には、一般行政職であることから、初任給は18万円程度になります。その後出世し、35歳を過ぎた頃になればそれなりの給与を見込めることでしょう。岐阜職業訓練支援センターの例では、職業訓練嘱託指導員で月収21万円、沖縄県庁総務部の職業訓練指導員の例では、月収15.5万円となっています。また、職業訓練指導員は国家資格であることや、とても需要が多いということから、決して廃れるということはない職種です。一度取得してしまえば、将来は安泰であると言って良いでしょう。
難易度と試験対策
職業訓練指導員の資格試験は、学科試験と実技試験で構成されており、それぞれ123の職種ごとに実施されます。合格者の体験談によれば、資格取得方法の中でおすすめなのは、48時間の職業訓練指導員講習を修了して免許を取得することだと言います。講習では、実際に職業訓練を行う際の指導の仕方などを身に着けることができるので、資格取得だけでなく、実践で役立たせることもできると評判が高いです。ただし、連続して6日間受講する必要があり、仕事で連続した休みが取れない場合にはむずかしいでしょう。対策テキストとして、厚生労働省職業能力開発局から出ている「職業訓練における指導の理論と実際 別冊練習問題付」を利用することもできます。
- 問い合わせ
- 東京都産業労働局 雇用就業部 能力開発課
※掲載している情報の正確性、最新性、お客様にとっての有用性等につきまして保証しておりません。
関連資格
家電製品アドバイザー
流通関係の販売・営業系業務に従事する方及び消費者からの各種相談を受ける業務に従事する方を主な対象とした資格です。消費者の商品選択、使用方法、不具合発生、廃棄等へのアドバイスを適切に行うための知識・技能を問うもので、期待するレベルは次のようになっています。 販売実務知識、接客マナー及びコミュニケーション力を持っている。 対象品目の基本動作原理、仕組み、上手...
VEスペシャリスト
VE(Value Engineering)とは、製品やサービスの「価値」を、それが果たすべき「機能」とそのためにかける「コスト」との関係で把握し、 システム化された手順によって「価値」の向上をはかる手法です。 現在の企業経営は、積極的なVE活動なくては利益確保や新製品開発は難しくなってきており、VEは、いまや経営に不可欠なものとして官庁や自治体の公共工事、また建設の分野において...
塗装技能士
塗装技能士とは、技能検定制度において定められている検定の一種で、塗装に関する学科及び実技試験に合格した者のことを言います。国家資格であることや、合格率の低い難関資格であることから、塗装業界では、特に特級と一級塗装技能士については重宝されています。