資格検索フォーム ×
スキル検索フォーム ×
詳細検索フォーム ×
塗装技能士とは?
塗装技能士とは、技能検定制度において定められている検定の一種で、塗装に関する学科及び実技試験に合格した者のことを言います。国家資格であることや、合格率の低い難関資格であることから、塗装業界では、特に特級と一級塗装技能士については重宝されています。
仕事について
塗装技能士は、主に一般家庭やオフィス、高層ビルなどの外壁の塗装を手掛ける仕事を行います。新築の場合も、塗り替えの場合も同様に業務を請け負います。とはいえ、塗装工事は特に経験や資格がなくとも行えるため、塗装技能士は塗装業務についての必須資格ではありません。しかし、資格のない業者が多い中、塗装技能士の資格を持っているというだけで、技術力の面においてお客さんを安心させることができるでしょう。塗装工事はトラブルが多いことからも、塗装技能士の資格は重宝されることは間違いありません。特に一級以上の塗装技能士は、ベテランの職人であっても合格率が半数以下であることから、取得者は以後そのステータスと実務経験をアピールすることができます。
年収について
塗装技能士として働くと、どれほどの収入が見込めるのでしょうか。塗装業界では、一般的に日給6,000円~15,000円と言われています。塗装技能士の取得により、資格手当が支給される会社も多いことからも、塗装業界で働く場合には、目指すべき資格であると言えるでしょう。もちろん、会社の形態などによって収入は大きく左右されます。また、将来性はというと、今後、新築だけでなくリフォームも多くなる見通しがあり、ますます塗装業者の活躍のシーンは増えることでしょう。このことから、塗装技能を証明する塗装技能士を取得しておけば、さらに安心であると言えるでしょう。また、環境問題やアレルギー対策などにより、日々新しい基準が生まれ、新しい資材が開発されていることもあり、日々勉強していくことでさらに活躍できることでしょう。
難易度と試験対策
塗装技能士の資格は、受験資格として特級、1級、2級、3級いずれも指定年数の実務経験が条件として指定されています。つまり、試験勉強は塗装業界で働きながら行うことになるでしょう。試験は学科試験と実技試験に分かれています。実技試験は、作業職種ごとに行われます。その作業職種は、木工塗装作業、建築塗装作業、金属塗装作業、噴霧塗装作業、鋼橋塗装作業に分けられます。学科試験をサポートする参考書としては、「塗装技能士検定演習読本」や「二級技能士コース 塗装科」などが挙げられます。また、実技試験の講習が各都道府県の塗装組合や、塗装工業会などで開催されていることもあり、それらを利用して知識と技術を高めることでも、試験対策を行うことができます。
- 問い合わせ
- 中央職業能力開発協会
※掲載している情報の正確性、最新性、お客様にとっての有用性等につきまして保証しておりません。
関連資格
ラジオ・音響技能検定
ラジオ・音響技能検定は、エレクトロニクス・オーディオの「知識」「技能」をアナログ技術という観点から総轄して評価する、わが国で唯一の技能検定です。 学業の一部として、あるいは仕事としてエレクトロニクスやオーディオに関わりを持つあなたには、その「知識」「技能」を正しく評価し、実力を証明するものとして、本検定は欠かせないものと言えます。 検定級位を取得する...
家電製品エンジニア
家電製品エンジニアという仕事は、IT家電が次第に一般家庭に普及していく昨今、家電製品の故障や修理、その他アドバイスなど非常に需要が求められている将来性のある資格です。家電製品エンジニアは修理技術者資格とも呼ばれています。
職業訓練指導員
職業訓練指導員とは、公共職業訓練及び、認定職業訓練において、訓練・指導を行う立場に立つ者のことを言います。職業能力開発促進法では、職業訓練指導員免許は、印章彫刻科、インテリア科、園芸科、介護サービス科、化学分析科、ガラス科、観光ビジネス科、機械科、木型科、貴金属・宝石科などを始めとして、全部で123職種定められています。