資格検索フォーム ×
スキル検索フォーム ×
詳細検索フォーム ×
Access ビジネスデータベース技能認定試験とは?
データベースに関するビジネス実務能力を認
定する。1級から3級まであり、それぞれの認定基準は下記のとおり。
1級/MicrosoftAccessを用いてビジネス社会における高度なデータベース処理を行なうことができる。同時に、パソコンとデータベース・ビジネス帳票に関する高度な実務知識を駆使して業務処理を分析し、データベースソフトウェアの活用法を提案・指導できる。
2級/MicrosoftAccessを用いてビジネス社会における通常のデータベース処理を行なうことができる。同時に、パソコンとデータベースに関する基礎的な知識を有し、初心者の操作指導ができる。
3級/MicmsoftAccessを用いて簡単なデータベースの入力と作成ができる。同時に、パソコンと,データベースに関するごく基礎的な知識を有する。
難易度と試験対策
知識試験と実技試験があり、どちらもパソコン上で行う。対象ソフトは、Access2002、2003,2007,2010に対応。
知識試験(30分)/多肢選択形式。実技試験(1級は120分、2級・3級は90分)/与えられたテーマにしたがって解答を作成。
問い合わせ先
サーティファイ認定試験事務局
〒103-0025束京都中央区日本橘茅場町2‐
11-8茅場町駅前ビル
tel.0120-031-749 FAX:0120-031-750
E-mail:info@certify.jp http://sikaku.gr.jp
- 問い合わせ
- 株式会社サーティファイ
※掲載している情報の正確性、最新性、お客様にとっての有用性等につきまして保証しておりません。
関連資格
Flashクリエイター能力認定試験
Flashを用いたビジュアルなWebコンテンツの作成術ついて、その到達レベル・操作能力・知識などを一定の基準で評価する。Flashに関する用語、機能の知識と、与えられた素材、テーマから指示に従って作品を仕上げる技術を認定する。初級と上級がある。
CompTIA認定資格
1993年より提供開始されているCompTIA A+をはじめとするCompTIA認定資格は、業界エキスパートにより開発され、IT業務における実践力、応用力を評価する認定資格として、法人を中心にワールドワイドで150万人以上に取得されています。(2013年4月現在) CompTIA A+、CompTIA Network+、CompTIA Security+、CompTIA Storage+ powered by SNIA、CompTIA CASPの5つの認定資格は、ISO17011...
マイクロソフト認定資格(MCP)
マイクロソフト認定資格(MCP)は、世界共通のマイクロソフト認定資格です。それぞれの資格はレベルに応じてマスター、エキスパート、アソシエイトと分かれています。マイクロソフト製品についての知識・技能が試されます。