資格検索フォーム ×
スキル検索フォーム ×
詳細検索フォーム ×
- ホーム >
- 資格一覧 >
- 労働環境/安全衛生関連 >
- 管理 >
- ボイラー据付工事作業主任者
ボイラー据付工事作業主任者の基礎知識
ボイラー据付工事作業主任者とは?
ボイラー据付け工事作業主任者は、2006年3月31日まで労働安全衛生法に規定されていた作業主任者のひとつ。ボイラー据付け工事作業主任者技能講習を修了した者の中から選任されることとなっていたが、2006年4月1日に法令改正が施行され、ボイラー据付け工事作業主任者の制度(技能講習を含む)は廃止。現在は、事業者が、能力を有する者の中から「ボイラー据付け作業の指揮者」を指名すればよいこととなっている。
- 問い合わせ
- 一般社団法人 日本ボイラ協会
※掲載している情報の正確性、最新性、お客様にとっての有用性等につきまして保証しておりません。
関連資格
ずい道等の掘削等作業主任者
ずい道等の掘削等作業主任者は、労働安全衛生法に定められた作業主任者(国家資格)のひとつであり、ずい道等の掘削等作業主任者技能講習を修了した者の中から事業者により選任される。 なお、事業者によって選任されていない者は「ずい道等の掘削等作業主任者技能講習修了」をした者であり、「ずい道等の掘削等作業主任者」を名乗ることはできない。 また、主任者となるための技能講...
プレス機械作業主任者
プレス機械作業主任者は、労働安全衛生法にて定められた作業主任者(国家資格)のひとつであり、プレス機械作業主任者技能講習を修了した者の中から選任される。 なお、事業者によって選任されていない者は「プレス機械作業主任者技能講習の修了者」であり、「プレス機械作業主任者」ではない。 また、主任者となるための技能講習を修了した者すなわち資格取得者のこと、あるいは資...
エックス線作業主任者
エックス線作業主任者とは安全衛生法の規定に基づく作業主任者の一つで、都道府県労働局長から国家資格である当該免許を受けた者の中から事業者が選任する必置の資格です。 免許試験は全国の安全衛生技術センターで実施され、エックス線に関する知識が出題されます。

