資格検索フォーム ×
スキル検索フォーム ×
詳細検索フォーム ×
移動介護従業者とは?
移動介護従業者は、各地の都道府県知事の行う研修を修了した者。通称、ガイドヘルパー、外出介護員と呼ばれている。2003年の支援費制度により現在の名前に変更された。2006年4月の障害者自立支援法施行に伴い「外出介護従業者」に名称が変更されたが、2006年9月30日をもって「外出介護」サービスの大部分の業務が市町村の地域生活支援事業の中の移動支援事業に移行し、その他の業務が居宅介護サービスの通院介助、通院等乗降介助、行動援護サービスに移行したため、現在は「移動支援従事者」と呼ばれることが多い。
訪問介護員2級以上の資格を取得していると知的障害者の外出介助は行えるが、視覚障害、全身性障害の方の外出介助はこの資格を取得しなければ行うことはできない。
関連資格
精神保健福祉士
精神保健福祉士は、通称三福祉士と呼ばれる、社会福祉士、介護福祉士と並ぶ福祉の国家資格です。精神障害者の保健、福祉分野に特化して、相談・援助を行います。社会福祉士の資格との関連が強いことも特徴として挙げられます。
訪問介護員
訪問介護員は、通称ホームヘルパーと呼ばれており、介護保険法の下に訪問介護のサービスを行う者のことをいいます。厚生労働省が認定した講習事業者が行う、介護員養成研修を修了することによって資格を得ることができます。
リトミック指導員
リトミック指導員は、幼児のための心身の調和感・秩序感・協調性・情操教育・音楽導入教育を行う指導者として、全国各地のカルチャーセンターや公共機関の教室などで、こども達の指導にあたります。 リトミック指導員の資格は、国立音楽院のリトミック本科(2年制)か、指導科(1年制)で学びます。現場実習(40回以上)を重ね、カリキュラム修了後に指導員資格の認定を受けます。