資格検索フォーム ×
スキル検索フォーム ×
詳細検索フォーム ×
リトミック幼児指導員とは?
幼児リトミックは、4才以下の子供達を対象とし、歌やピアノの伴奏、ゴムボールやフープ等の道具を使って、リズム感や感受性、表現力、集中力、自主性、協調性をのばす教育です。
リトミック幼児指導員は、音楽に合わせて、ボールやフープを使って体を動かしたり、絵を描いたりするなど、幼児の情操教育の1つとして知られるリトミックを指導します。
リトミック指導員資格は、音楽を通じて子供達の感性を養う情報教育メソッドである、幼児リトミックの指導員になるための資格です。子供が好きな方に適したこのリトミック指導員の資格を取得するには、国立音楽院で、カリキュラムを修了する事で得られます。
幼児リトミックの認定資格者は、自動的に「日本リトミック研究会会員」の資格を得ることができます。会員になると、全国規模の仕事紹介、講師会・催事・研究会開催などの情報提供など、さまざまなメリットがあります。また、成績優秀で人格的にも認められた人には、国立音楽院の指導講師になる道も開かれています。
- 問い合わせ
- 国立音楽院
※掲載している情報の正確性、最新性、お客様にとっての有用性等につきまして保証しておりません。
関連資格
理学療法士
理学療法士は、厚生労働大臣から免許を受ける国家資格で、医師の指導の下に理学療法を行うことのできる資格です。作業療法士、言語聴覚士、視能訓練士と並ぶ、いわゆるリハビリテーション専門職の資格のうちの一つです。
救急救命士
救急救命士は、救急車が病院に到着するまでの間に、医師の指示の下、心肺停止状態の患者に対して救急救命処置を行うことのできる国家資格です。救急現場での応急処置を充実させ、より救命率を上げるために設けられた資格です。
助産師
助産師は、厚生労働大臣から免許を受ける国家資格で、助産と、女性の妊娠から出産・育児といった母子の健康を守る活動を行います。分娩時には医師の指示などは必要なく、自らの判断で助産行為を行うことができます。新しい生命を産む現場でリードする、強い精神力と体力が求められる仕事です。