資格検索フォーム ×
スキル検索フォーム ×
詳細検索フォーム ×
准看護師とは?
准看護師とは、保健婦助産婦看護婦法において、医師、歯科医師、または看護師の指示を受けて傷病者などの療養上の世話や、診療の補助業務を行うことのできる資格です。都道府県主催の試験を受けて得られる資格です。
仕事について
准看護師の資格を取得すれば、医師、歯科医師、看護師の指示により看護師と同等の業務を行うことができます。患者の健康状態を確認、入院生活の介助、診療補助、患者や家族の精神面のサポートなどの業務内容となります。勤務先も、看護師と変わらず、医療機関や老人福祉施設などになります。看護師との違いのうち、一番大きいのは、看護師は国家資格であるのに比べて、准看護師は都道府県主催の検定試験であるということです。また、学校へも看護師は3年間通わなければなりませんが、准看護師は2年間となっています。大病院などでは、准看護師は、給料が看護師より少々低かったり、業務によっては行えないものや入れない部屋などがあったりという違いはあるようですが、小さい病院やクリニックなどでは看護師と変わらない勤務形態や業務内容であるようです。
年収について
准看護師の資格を取得して働いている人の平均年収は、400万円程度であるといわれています。月給にすると約30万円で、ボーナスは年間60万程度が相場です。看護師の平均年収は470万円前後であるといわれていることから、看護師と比べれば准看護師の給与は少々低い傾向にあるようです。将来的に、准看護師の資格は廃止されるという話もありますが、現状、すぐに無くすということは現実的ではないようで、当面は存在するようです。ただ、もし看護師職を目指す場合には、正看護師の資格を取得しておいたほうが、将来転職もしやすく、医療業界においても仕事がしやすいところはあるでしょう。特に大病院においては准看護師を採用しないというところもあるようなので、注意が必要です。
難易度と試験対策
准看護師の試験対策としては、過去問やテキストで学習することになります。各都道府県では過去問をインターネットのホームページ上で公開しているところもあるので、積極的に利用しましょう。自分の受験する都道府県の問題だけでなく、他の都道府県の問題も解いておくと学習の幅が広がるでしょう。問題集の例としては、「准看護師試験問題集」などが市販されています。准看護師資格は、社会人になってから取得されるケースも多いので、働きながら、もしくは子育てをしながら学校に通うという人が多いことでしょう。その場合には、働きながらどれだけ勉強時間を取ることができるかにかかってきます。看護師の国家試験よりは難易度は下がるといわれているので、比較的取得しやすいといえるでしょう。
- 問い合わせ
- 厚生労働省
※掲載している情報の正確性、最新性、お客様にとっての有用性等につきまして保証しておりません。
関連資格
看護師
看護師とは、医療、保健、福祉などの現場において、医師が患者を診療する際の補助、患者の日常生活における援助、疾病の予防・健康の維持についての教育などを行う医療専門職です。国家試験に合格することによって看護師業務を行うことのできる免許が付与されます。
細胞検査士
細胞検査士とは、細胞病理検査を専門業務とする病理検査室の臨床検査技師のことで、細胞が良性か悪性かを見分けたり、良性細胞の中から少数の悪性細胞を見つけ出したりする検査の技能を認定する資格です。まずは国家資格である臨床検査技師を取得する必要があります。
医師国家試験予備試験
この試験は特定の条件を備えた者が医師国家試験の受験資格を得るためのものです。 【受験資格】 ①外国の医学校を卒業又は外国で医師免許を得た者であって、厚生労働大臣が適当と認定した者 ②旧中等学校令による中等学校の卒業者又は旧専門学校入学者検定規程により専門学校入学の資格を有するものとして検定された者以上の程度を入学資格とする修業年限3年以上の医学の教習を目的...