資格検索フォーム ×
スキル検索フォーム ×
詳細検索フォーム ×
中小企業診断士とは?
中小企業診断士は、経営コンサルタントの唯一の国家資格です。
企業を俯瞰し、業種・業界に問わられずに経営改善を導く提案をする仕事で、長引く不況の日本において、今まさに求められている資格です。
中小企業診断士となるためには経済産業省が実施する試験に合格することが必要で、多岐選択式からなる学識試験とそれに合格した者が受ける筆記、口述試験に合格しなければなりません。
仕事について
この資格は経営コンサルティングの中でも唯一の国家資格です。
全国の会社数は160万社以上(そのうち90%以上は中小企業)。それに対し中小企業診断士はわずか18000名程度。人材不足は否めません。
資格取得後は企業向けのコンサルティング、講演会の講師など専門知識を活かした活動で独立開業も可能です。
財務会計、マーケティング、人事、生産管理、法務など経営全般を体系的に身につけることができるため、 職種や役職にかかわらずビジネスマンであれば、必ず実務に活かせます。
【主な仕事】
◆企業の経営診断及び経営支援
→ マーケティング、人事制度構築、IT導入支援、 販売促進、製品戦略、新規事業開発など
◆創業予定企業の経営サポート
→ 事業計画書作成、資金調達支援、各種士業(行政書士、税理士等)との連携
◆ 企業研修の研修講師や講演活動 ・執筆活動
年収について
中小企業診断士取得者の収入は比較的高く、1000万円を超える年収を得ている方も多くいます。中小企業診断士の資格を取るためにたくさん学ばなければならないことがありますが、資格取得を奨励している企業も多く、そのような企業では資格取得後に高収入を手に入れることも可能でしょう。また、資格取得後に独立して稼ぐケースもあります。最初はなかなか高い年収を得ることは難しいと思いますが、成功すればかなりの年収をることも夢ではありません。具体的な報酬としては、講演会などが1時間6万円程度、経営診断指導では、1日あたり10万円程度の報酬が平均的です。以上のことを参考に、是非資格取得に向けて頑張ってみてはいかがでしょう。
難易度と試験対策
中小企業診断士は国家試験であり、試験は第一次試験と第二次試験にわかれています。第一次試験は、必要な学識を判定するもので、多肢選択式で実施されています。科目合格制が導入されています。試験は二日おこなわれます。第二次試験に関しては、第一次試験合格者のみが対象で、筆記試験および口述試験の方法でおこなわれます。合格率は、第一次試験が20%前後、第二次試験が20%前後となっており、トータルの合格率は4%前後と難易度の高い試験となっています。試験対策としては、独学での合格は難しく、スクールに通って受験するのが一般的です。受験者は忙しいビジネスマンも多く、通学が難しい方向けの通信講座も様々あるため、通信講座で勉強されている人も多くいます。
監修:小永井 心(こながい しん)/中小企業診断士(登録番号408492)
社団法人中小企業診断協会神奈川支部正会員
●略歴
1998年慶應義塾大学総合政策学部卒。
大学卒業後、メーカー(営業)を経て社会人向けスクールに転職。クリエイターの海外留学制度や業界団体とのアライアンス推進など、独自のプロモーション手法を展開し、地域特化型スクールを全国展開のスクールにする成長に貢献。
現在は中小企業診断士として、大手メーカー企業の人材育成支援やベンチャー企業(IT系)・公共事業などのコンサルティングに従事する一方、コンサルタント育成スクール(Tuna-Consulting School)を展開。
- 問い合わせ
- J-SMECA 中小企業診断協会
※掲載している情報の正確性、最新性、お客様にとっての有用性等につきまして保証しておりません。
関連資格
ファイナンシャルプランニング技能士
ファイナンシャルプランニング技能士とは、金融財政事情研究会がおこなっているフィナンシャルプランナーの能力の検定試験です。ファイナンシャルプランニング技能士の資格は、保険会社や銀行が社員に取得することを推奨しています。保険や資産運用のやり方や関連する法律について知識がつきます。
CDA(キャリア・デベロップメント・アドバイザー)
キャリアカウンセラーは、個人の興味、能力、価値観、その他の特性をもとに、個人にとって望ましい職業選択を援助し、自らを高めていけるようにするキャリア形成の専門家です。キャリアカウンセラーは、企業内の人事・教育関連部門、人材紹介・派遣会社、学校、行政機関、または独立など、幅広い分野で活躍しています。
エグゼクティブ・コーチ
エグゼクティブ・コーチとは経営者(企業などの経営幹部)にコーチングできるプロのコーチであり、さらには、コーチングの講師などプロのコーチとして、独立開業出来るレベルを有しているコーチのことです。 コーチングの現場においては、経験、知識、スキル、人物、性格、特性の全てにおいてクライアントが満足するコーチのことです。 グローバル社会において、今までの価値観・...